Quantcast
Channel: 歴史&環境&公徳心ツアー&地方創成&観光産業振興
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1050

[転載]日本人が人種差別撤廃を世界で初めて訴える♪

$
0
0
 
e-中小企業ネットマガジン(7/4号)から引用と翻訳
 
あまりに感動したので翻訳してみました。
外国人と話す機会も多い読者の方もいらっしゃると思いますが、話題にしていただくといいのかなと思います。WASPの米国人には耳が痛い話かもですが。
 
 
引用
「国際的な場で、初めて「人種による差別の撤廃」を世界に訴えた国。それは日本です。
 
1919年、第一次世界大戦後に開かれたパリ講和会議。日本は戦勝国として、また五大国(アメリカ、イギリス、フランス、イタリア、日本)の一員として参加しました。かつてない名誉に国中が沸き立っていました。
 
日本の実質的な代表は、大久保利通の次男で外務大臣や文部大臣を歴任した牧野伸顕。
 
日本は、戦勝国の利権確保を話し合うものと考えていましたが、意外にも、アメリカのウィルソン大統領は「国際連盟」の設立を提案。牧野は東京から「深く関わるな」と指示され、何も発言できなくなります。
 
会議が進むにつれ、日本は「サイレントパートナー」と揶揄され、国民の期待は怒りに変わっていきます。
そこで牧野は、起死回生の一手を打ちます。「国際連盟の規約に人種的偏見の撤廃を盛り込むべき」と提案したのです。黒人への差別が残り、列強は多くの植民地を支配していた時代。思い切った提案でした。
 
牧野の発言は、会議の外にも波及しました。牧野をアフリカのリベリア人やアイルランド人らが連日訪れ、自分たちが受けている差別の現状を訴えました。
 
会議でも連日、大きな議論を巻き起こした末、ついに採決の時を迎えます。
 
反対又は保留が「5」、そして賛成は「11」。日本の提案は世界に受け入れられたのです。
しかし、これまでの議案は全て多数決としていたのに対し、議長のウィルソン大統領は「このような重大な問題は全会一致にて決めるべき」と言って否決を宣言しました。牧野の願いは通りませんでした。
 
しかし、26年の後、第二次世界大戦を経て、設立された国際連合。その国連憲章の第一条には「人種による差別を行わないこと」と刻まれました。日本の主張は、しっかり国際社会に受け継がれたのです。
 
最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。(S.K.)」  引用終わり

 
クラクラ翻訳

Title : A Japanese guy, who advocated abolishing racial discrimination
for the first time in the worldwide forum
 
It was the country of Japan that appealed to the world the
abolishment of the discrimination by human race for the first time in
international conferences.
 
In 1919 after the WW1, Japan participated in the Paris Peace
Conference as one of allied victors as well as one of 5 Powers (US,
UK, France, Italy and Japan). Japan was excited at this
unprecedented honor.
 
The acting representative of the Japanese delegation was Nobuaki
MAKINO, 2nd son of Toshimichi OKUBO. MAKINO took the posts of
minister of foreign office, minister of education, etc.
 
Japan thought at first that the Conference would discuss how the
victors secure the interests, but US President Wilson unexpectedly
proposed establishing the League of Nations.  MAKINO was
instructed by Tokyo not to get deeply involved and was unable to
make comments.
 
As the Conference went on, Japan was sarcastically called “silent
partner”, and the expectation from Japanese citizens turned to anger.
MAKINO made the “Racial Equality Proposal“, in a bid to revive his
reputation. The proposal was to include a chapter stipulating the
abolishment of the racial discrimination in the Charter of the League
of Nations.  It was a drastic proposal made in the era when the
discrimination to the African-Americans still remained in US and the
Powers ruled many colonies.
 
MAKINO’s proposal had also impacts on outside of the Conference.
Africans and Irish people came to see MAKINO on a daily basis, and
explained the reality of discrimination.  The topic became very
controversial, but in the end, the proposal received a majority vote
in the conference.  11 delegates voted in favor whilst 5 voted against
or reserved.    The Japanese proposal was accepted by the world!!

However, though until then all the bills were decided on the majority
basis, President Wilson, the chairman, declared REJECTION of the
proposal, saying such an important matter should be decided on a
unanimous basis. MAKINO’s hope wasn’t realized.
 
26 years later, the United Nations was established after WWII. 
Chapter 1 of the Charter of the UN mentions “without distinction as
to race”.

The Japanese long-lasted wish was eventually accepted by the
international communities.

 
下手な英語ですみません・・・・ クラクラ
 
 
 
 
ムスメの絵 ③ (5年生のとき?)
 
 
イメージ
 
ぶどう ですね。見ればわかるか・・・。

転載元: GOING EXTRA MILE - 英語を学ぶログ♪


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1050

Trending Articles