以前訪れた泉崎村の温泉は老人福祉センター内にあって、温めのつるつる系のお湯だった。
正式には「堂花温泉」と言ったらしいのだが、今は無くなってしまったと言う話を、この
こがねの湯の窓口の女性に聞くことができた。
正式には「堂花温泉」と言ったらしいのだが、今は無くなってしまったと言う話を、この
こがねの湯の窓口の女性に聞くことができた。
ぬるぬるのぬるめのお湯は気持ちよく、特に露天は季節によっては寒く感じることにも
なりそうなので、ご注意を((^^;
なりそうなので、ご注意を((^^;
リンスインシャンプー、ボディーソープ有。
洗い場は少々数が足りないかもしれないが、本館側の内湯にも洗い場があるはずなので
ログハウス棟と両方覗いてみると良いかもしれない。
洗い場は少々数が足りないかもしれないが、本館側の内湯にも洗い場があるはずなので
ログハウス棟と両方覗いてみると良いかもしれない。
(1月8日訪問)
こちらはログハウス棟。食事もできます。 |
泉崎さつき温泉・こがねの湯
〒969-0101福島県西白河郡泉崎村大字泉崎字笹立山12
泉崎カントリーヴィレッジ
Tel 0248-53-4211
日帰り入浴:10時~20時
入浴料:400円
泉質:アルカリ性単純温泉