海神社(かいじんじゃ) [地図表示]
日向製錬所の前の道を北に進みます。
10トンダンプが走っている道路ですので、観光バスも通れそうですね。
鳥居の前は観光バスが駐車できるスペースがあります。
永二年、当地仏崎の浜に連夜不思議なる燈明を漁夫が発見し、現地を調査したところ、不思議なご尊体の鎮座したところを拝見した。
村人等は、驚喜して直ちにこれを村中に議して永二年旧十一月十七日仏崎の浜に接する、字ナゴラに一宇を建立しご尊体を迎え奉安したところ、たちまちにして航海漁業等ご神威が顕れたので、村中が同日を以て大祭日(現、新暦十一月二十三日)と定め、儀礼を崩さず龍王権現と崇敬し、村中の氏神として今日に及んでいる。
ご尊体座したところはいまなお、人に知られ殊に石の美しいことを不思議として伝えている。
本殿は、有名な の設計です
権現神社ともいうようです
岩がオーバーハングしている下に、
湧水のウォーターカーテンに守られて恵比寿様が鎮座しておられます。
日向岩陰湧水恵比寿
郵便番号 | 883-0062 |
住所 | 宮崎県日向市日知屋15782-乙 |
御祭神 | 大綿津見神(おおわたつみのかみ) |
旧社格 | 無格社 |
御神徳 | |
社殿 | 本殿(大社造)4坪 拝殿(大社造)6坪 |
創立年月日 | 永二年(1625)旧十一月十七日 |
例祭日 | 十一月二十三日 |
主な祭典 | |
文化財 | |
駐車場 | 有り |
最寄ICからのアクセス | 日向ICより車で約25分 |
最寄駅からのアクセス | JR日向市駅より車で約15分 |
道が広くなっているところが海神社です↑
白く見える辺りが本殿です↑
海神社前の海岸は素足で歩くと痛そうです
綺麗な海の横に日向製錬所があります
海神社は、水産業・農業をはじめ水によって生計を立てる人の守護神であり、開運厄除の神でもあります。
水を汚すと逮捕されることがあります。