鳥居を潜り抜けて山歩き後半戦へ
雲海で麓の眺望が無いのが残念!でも高度感は感じますね~
急登をえっちらおっちらと・・・
空が真っ青♪
10:34 九号五勺にとうちゃこ♪ ここで標高3,537m。
そう言えばなんか空気薄くなってきたような!?(笑)
稜線に向けて正念場の登り
S谷さ~ん、一足先に浅間大社奥宮に登って待ってま~す。
カウントダウンに入る♪、、・・・
浅間大社で腰を下ろして寛ぎ、こちらを見下ろす登山客。
11:04 浅間大社奥宮にとうちゃこ♪
休憩中の登山者は15名ほど。
山荘「富士館」の裏側でしばしS谷さんを待ちましょう!
目の前には威風堂々の富士最高峰「剣ヶ峰」☆ 一部解体
された建屋は観測所跡。
S谷さんと合流し、軽く行動食を口にしてから・・・
11:21 ザックをデポして、いざ剣ヶ峰へ。
5年振り?に生で見る大迫力の噴火口! 驚いたことにこの
時季に雪がまったく無い。
この日は富士山特有の強風も吹くこと無し、終始穏やかでした。
いよいよビクトリーロード
この最後の登りが実はキツイ(笑)
狭いスペースに大勢の登山者。 シーズンピークには
ここに写真撮影の長蛇の列が出来るんですが、今日は
待たずに済みそうです。
立ったどお~
日本で一番高い場所に立ったわけですね☆
今日は時間の都合上、お鉢巡りは致しません(笑)
根性無しとは言わないで下さい。前回はやってますから。
山頂には13分(←細かい)の滞在で、下山開始~
富士館に戻ってランチタイム♪帰りの運転はS谷さんがしてくれるので
缶ビールいっただきま~す。メインメニューはコンビニの牛丼(笑)
剣ヶ峰を眺めながら30分ほど休憩。標高3,700mを超える
10月の稜線で、風があればこんなに長居は出来ませんがね~
浅間大社で無事登頂出来たことに感謝!!
12:24 では後ろ髪惹かれますが下山しましょう!
下山後、信州まで戻らねばなりませんから・・・
下山は八合目までブルドーザー道を使います。整地されてて快適だ☆
13:06 七合目辺りまで下山、あっという間に高度が下がります。
さすがSAJ級の腕前のS谷さん、バランス感覚が
優れてますね!
14:16 宝永山荘でドリンク購入し、しばらく休んでいきます。
フードメニューも蕎麦・うどん・カレーなど充実してますよ。
14:38 五合目登山口に無事帰還致しました~
S谷さん、ブランクある中、ハードな富士山にお付き合い
ありがとうございました。
富士山は夏場の7~8月がピークとなり、ご来光を求める
登山者で大渋滞になりますが、山小屋が営業終了した
9~10月上旬あたりが静かに歩けてオススメですね~
さて、次回富士を訪れるのは何年後になることやら?(笑)
完
30年度78座目踏破☆彡(登山レベル) 危険度 ★★★☆☆(2.5個)体力度 ★★★★☆