伊藤博文
1841年10月16日 (旧暦天保12年9月2日) | |
日本周防国熊毛郡束荷村 | |
1909年10月26日(満68歳没) | |
清黒龍江省ハルビン | |
松下村塾 | |
立憲政友会 | |
従一位 大勲位菊花章頸飾 公爵 名誉博士(イェール大学) | |
野村靖(岳父) 末松謙澄(娘婿) 松本十郎(義曾孫) 松本剛明(玄孫) | |
伊藤すみ子 伊藤梅子 | |
第1次伊藤内閣 | |
1885年12月22日 - 1888年4月30日 | |
明治天皇 | |
第2次伊藤内閣 | |
1892年8月8日 - 1896年8月31日 | |
明治天皇 | |
第3次伊藤内閣 | |
1898年1月12日 - 1898年6月30日 | |
明治天皇 | |
第4次伊藤内閣 | |
1900年10月19日 - 1901年5月10日 | |
明治天皇 | |
1890年10月24日 - 1891年7月21日 | |
明治天皇 | |
初代 工部卿 (1873年 - 1878年) | |
第4代 内務卿 (1874年8月2日 - 1874年11月28日) | |
第6代 内務卿 (1878年5月15日 - 1880年2月28日) | |
宮内卿 (1884年3月21日 - 1885年12月22日) | |
貴族院議員 (1890年7月10日 - 1891年7月) (1895年8月 - 1907年9月) (1907年9月 - 1909年10月26日) | |
初代 韓国統監 (1906年3月3日 - 1909年6月14日) | |
初代 兵庫県知事 (1868年5月23日 - 1869年4月10日) |
伊藤 博文(いとう ひろぶみ、天保12年9月2日(1841年10月16日) - 明治42年(1909年)10月26日)は、日本の武士(長州藩士)、政治家。位階勲等爵位は従一位大勲位公爵。諱は博文(ひろぶみ、「ハクブン」と有職読みすることもある)。幼名は利助(りすけ)、のち吉田松陰から俊英の俊を与えられ、俊輔(しゅんすけ)とし、さらに春輔(しゅんすけ)と改名した。号は「春畝(しゅんぽ)」、「滄浪閣主人(そうろうかくしゅじん)」など。「春畝公」と表記されることも多い。